教室開催のきっかけ

私(伊藤明加)は、福井県出身で山に囲まれた大自然の中で育ちました。
自然のリズムとともに過ごしていた私は、遊びといえば、山や川で、花や葉、実など採っては油を抽出したり、実を乾燥させて食べたりするのが好きな女の子でした。
身近にプチプラコスメを買えるような店もなく、採ってきた椿の実を絞って油にして、ヨーグルトやはちみつに混ぜてパックにするなど、まるで料理をするような感覚で化粧品を作り、自分の身体で実験して遊ぶのが趣味でした。
また、かなりのくせ毛で昔は美容院に月に2・3回。ストレートパーマをあてても、新しく生えてくる毛はくせ毛。メンテナンスが本当に大変で、家で使うシャンプーも良いと思う商品がなかなか見つからず、まさにあの頃はシャンプージプシーでした。
そんな私は思いきって、お湯だけで洗う「お湯シャン」をしてみることにしてみました。全て逆の事をしてみたくなったのです。
スキンケアも全て辞めて、2年ほどは「何もしない」を徹底。結果、お手入れする時間が短縮できたのでその分の自由な時間が増えましたが・・・髪はパサパサ、肌は超乾燥でガサガサ。
結局、女性としての見た目、美しさ、香りなども大切なんじゃないかと思うようになりました。
「これから再びシャンプーやコスメを使うなら納得いくものを作っていきたい。」
天然成分・環境に優しい・使い心地・・・
そして女性としての在り方を大切にしたハンドメイドコスメを作りたい。
これが私のハンドメイドコスメ作りの原点です。
ハンドメイドコスメの魅力

ハンドメイド(手作り)コスメの魅力は、なんといっても自分だけのオリジナル化粧品を作れるようになる事です。「かんたん♪たのしい♪シンプル♪」をテーマに、手軽に生活の中で喜びや楽しみを見つけだす事ができます。
素肌に負担をかけない自然の恵み

アロマやハーブやクレイなどの、自然の恵みを活かした天然の成分を取り入れる事にこだわっています。
「お肌に優しいだけでなく 環境にも優しいもの」を扱う事で、作る楽しさ・使う楽しさを知ってもらうことが大切だと考えています。
どんな方でも手軽に簡単に楽しめる

お料理と同じように、スキンケアコスメも「ただ混ぜるだけ」という作業が多く、何のスキルもいりません。
材料を混ぜたり、色材を選ぶワクワク感。作る過程も楽しめてこの教室では五感をフル活動させます。
子供にとっても多くの学びと発見があるに違いありません。
ご自身のセルフケアに繋がる

既製品を買うのではなく、あえて「手作り」するということは、その過程で様々な気づきや喜びがあります。
自分の好きな香り、自分のお肌に合った成分を調合していく・・・それは自分を大切に扱うことに自然と意識が向いていきます。
「今の私の肌には何が必要かな?」
それを求めて考える事は「ご自身のセルフケア」に繋がると思っています。
サロンアスカのコスメ作り

・常に新鮮なコスメをお肌に与えられる♪
・何が入っているか自分で知ることができる♪
・肌ストレスが軽減される♪
・毎日のスキンケアタイムが幸せな時間になる♪
・生活がシンプルになる♪
・くすまない!(酸化しにくいため、黒ずまない)
作成できるコスメ

【料金】400ml 1,800円(税込)
【所要時間】約30分

【料金】300ml 1,000円(税込)
【所要時間】約20分

【料金】50ml 1500円(税込)
【所要時間】約30分

【料金】100ml 2,000円(税込)
【所要時間】約20分

【料金】30ml 1,000円(税込)
【所要時間】約40分

【料金】10g 1,500円(税込)
【所要時間】約40分

【料金】30ml 1,500円(税込)
【所要時間】約40分
※一度に作成できるメニューは3アイテムまでです。
開催日時・詳細
【料金】
レッスン代(5000円) + 材料費(3アイテム)
【持ち物】
・筆記用具
・コスメをお持ち帰る袋
・エプロン(汚れないようにお持ち頂くことをオススメ致します )
【7月22日(木)10:00〜12:00】※開催終了しました ◆全身洗えるはちみつシャンプー ◆美容液ジェル ◆ハイビスカスのリンス 参加可能人数 6名(残席2名) 合計 9,300円(レッスン代含む)

お申し込みは下記「お問い合わせフォーム」よりお知らせ下さい。
別日で開催希望のある方は
・開催希望日(○月○日 など)
・作りたいコスメ
・事前に気になる事・質問
などを記載して気軽にご連絡下さい。
確認後、改めてこちらから連絡させて頂きます。
アメブロの方でも定期的にハンドメイドコスメに関しての記事を定期更新しております。
ぜひご覧下さい。
