体感できる!電磁波対策 講座

/ ぬくもりの糸・代表

電磁波を「体感」してみよう!

「電磁波と仲良く付き合っていく」前提の講座です。
便利な電化製品・スマートフォンなどは、電磁波を整えながら上手く活用していきたいですよね!

基本となる知識をシンプルに理解し、どんな時にどんな風に電磁波が強く感じるのか?
電磁波が弱い時と強い時の差ってどんな感じ?などがリアルに「体感」できる講座内容です!

講座内容

・アーシングマットで除電体験(身体の変化)
・スマホ・パソコンの充電器あり・なし・アースした時の体験
・車で高周波体験(WIFI・ドライブレコーダー)
・住宅における電磁波対策の工夫 など

「低周波」の対策と体感

低周波とは「コンセントなどから出ている電波」の事です。家の中に張り巡らされている「屋内配線」もこの低周波の部類となります。

「アーシングする」という言葉は、この低周波の影響を除電する事を指しています。

スマートフォンやパソコンは「充電しながら」触れる事で、低周波の影響を大きく受けてしまいます。実際の数値を見て体感して頂くと、その影響の大きさに驚くはずです。

そこで、低周波を除電できるアーシングマットなどを使い、体から電気が抜けていった時に今度はどう感じるのか?体感して頂こうと思っています。

また、ぬくもりの糸ではサロン全体がこの低周波の影響を減らす為の工夫をしています。
きっと、サロンで過ごしているとそれがわかると思います!

→アーシングについて

「高周波」の対策と体感

WIFIやスマホの電波などは「高周波(マイクロ波)」という部類です。

多くの方がこの高周波の影響を受けて、体に不調をきたして生活をしています。
(※家でも外でも沢山電波飛んでいますよね)

しかしこの電波は浴びすぎると「麻痺」してしまい、どんな影響を受けて不調になっているのか、具体的にわかっている(体感)人がほとんどいないのが現状です。

そこでこの講座では、代表の伊藤の車に乗って頂き、高周波の体感をして頂いています。

私の車のナビ・ドライブレコーダーにはWIFI機能があり、すべて稼働させるとハッキリ高周波の影響で身体の負担になっているのがわかります。一緒に車に乗って頂き、スイッチのONとOFFでどう変化するのか、わかりやすく説明しながら体験して頂きます。

「住空間」を整える

ぬくもりの糸(自宅サロン)は、設計・建築の段階から電磁波対策をお願いしました。
一から電磁波対策にこだわって建てた家は全国でも稀だと思います。

「電気の質を変える分電盤」を使ったり「電気の配線ルート」に気をつけたり「各部屋にアース付きコンセント」を設置したり「無線LANだけではなく有線LAN」のポートを沢山設置したりしています。他にもポイントがたくさん!

そのちょっとした工夫や重要だったポイントを写真付きでお伝えします。
きっと、今お住まいの整える為のヒントがあるはずです!
電磁波対策には「自分の家を整える」事がとても重要だと考えています。

参加費用・詳細

体感できる!電磁波対策講座 について

・時間:3時間
・料金:10,000円(資料付き)
・人数:4名まで
・参加:どなたでも可能
 ※一部お願いがありますので、リンク先をご覧下さいませ
https://nukumori-ito.com/2022/03/18/kougai/

講座は希望日開催も可能です。
お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
後ほど確認返信メールを送らせて頂きます。

開催予定日

※1名より希望開催が可能です。気軽にお問い合わせ下さい。

→お問い合わせ

電磁波・出張調整サービス

ご自宅まで伺って電磁波対策をする出張サービスも行っています。
毎日を心地よく過ごすには電磁波対策は必須です。ぜひ詳細をご覧下さいませ。

→電磁波出張調整サービス

「体感できる!電磁波対策 講座」への 1 件のコメント