電磁波出張調整サービス

/ ぬくもりの糸・代表

電磁波の出張調整とは?

「住空間」が体に及ぼす影響は想像以上に大きく、その中でも「電磁波」は大きい要素と言われています。
その電磁波も年々浴びる量が増え、更に「電気の質」が悪くなってきているという現状があります。

日本は、電気を利用する量は世界でもトップクラス。
でも、対策が全くされていない電磁波後進国。

スウェーデンなどの電磁波先進国では国によって厳しい規定が決められており、体に及ぼす影響を限りなく少なくなるよう、家電メーカー、各家庭の電磁波対策が当たり前のように行われています。

実際にクライアントさんのお体を観察していると、電磁波の影響を受けて不調になっている方がほとんど。対策グッズやアーシングを行う事で、それだけで体が楽になって帰られる方もいます。

更に ぬくもりの糸はサロン内(自宅部分含む)の全てが電磁波対策した空間の為「いるだけでも楽になる」 人がいるほど です。

そこで、当サロンのような居心地の良い空間を日々の生活に取り入れてほしい!という想いから、実際にクライアントさんのお宅に伺い、電磁波に関する知識と僕の「体感」で、住空間を整える為の必要な対策を行うサービスを始めました。

YouTubeで内容をまとめました!

動画でも説明しています!
2つ目の動画もぜひご覧下さい!

施工内容について

電磁波調整で主に施工する主な内容は次の通りです。

  1. 家全体の電磁波測定
  2. 分電盤(ブレーカー)の対策
  3. 冷蔵庫のアース対策
  4. WIFI(無線ルーター)の対策

※ご自宅の状況によって多少内容が変化します。

1.家全体の電磁波測定

簡易的な測定器を使って、家全体の電磁波の測定を致します。

  • 低周波(コンセントなどから出ている電波)
  • 高周波(携帯・WIFIなどから出ている電波)
  • 磁場(電子レンジ・高圧線の近くなど)

この3つを簡易測定をします。

ただし、あくまで簡易的に測定する理由は「体感」が一番大切で、数値が高くても低くても居心地の良い場所は存在するからです。

数字にこだわればもっと詳しい電磁波測定士さんなどの専門家にご相談することをお勧め致します。しかし、いくら数字が高くても低くても、実際に住んで「あー心地よく生活できる」と思えるかどうかは別問題。

整体師として長年感覚を養ってきた代表の伊藤が「体感」を数値と共にお伝えします。
その感覚をクライアントさんにも共有して頂き、実際の対策へと進めていきます。

2.分電盤(ブレーカー)への対策

この電磁波出張調整の主な対策はこの「分電盤への対策」になります。

分電盤(ブレーカー)に対策を施す理由は、家中の電気は全てここから始まっている為です。
分電盤を調整する事によって家中の「電気の質」が変わります。
※ノイズが綺麗になる

質が変わる事で

  • 呼吸がしやすくなる
  • 頭の張りが取れる
  • 肩が軽くなる・張りが取れる
  • 目の圧迫感が減る

などがその場で体感できます。

この作業は「質を良くする」ことを目的としている為、測定器を見ても、数値の変化は出ません。あまり数値にこだわってほしくない理由はここにあります。

家の電気は使っている限り、0にはなりません。
0に近づけば近づくほど確かに良いですが「数値が高くても心地よい」ことを目指せるのがこの「質を変える」という発想です。

電磁波対策の種類と体感について

電磁波対策は主に2種類に分けられます。

1.電磁波を避ける・抜く・減らす
2.電気の質を良くする

この施工は後者となります。

僕たちは便利さを求めて昔よりも電気を多く使うようになりました。
そのメリットを邪魔しない、活かす考え方が「質」を良くすること。

実際の施工は特殊なシールを貼るだけ。
電気工事をする訳ではありませんので、安心して下さい!
※シールはいつでも剥がせて元通りにできます。

場所は僕の「体感」を使って数ミリ単位で位置を探して貼っていきます。
ここが最大のポイント!!

一般の方でも購入できる電磁波対策シールですが、その効果を最大限に発揮するには「一番良い場所」に対策できることが重要になります。

3.冷蔵庫のアース対策

冷蔵庫の近くのコンセントには「アース線」がついている事が多いです。
しかし冷蔵庫自体にアース線がついていない事がほとんど。

冷蔵庫は家電製品の中でもかなり強い電磁波(低周波・磁場)を発生させる家電で、その近くにいる時はもちろん、その高い電磁波のノイズが家全体に影響するほどです。

その為、冷蔵庫のアースを取るだけでも家全体の電気の質が良くなり、居心地がよい空間になります。

実際はアースを取るだけなので簡単な事ですが、冷蔵庫自体にアース線がない事や、重い冷蔵庫を動かしてまで対策ができないという声も多い為、可能な限りここの対策をお手伝い致します。

お宅によってはこの冷蔵庫のアースを取るだけで一気に空間が変わり、頭へのノイズ・肩の張り・重さが変化し、ぐっすり睡眠が取れるようになります。

4.WIFI(無線ルーター)の対策

WIFIや携帯の電波は繋がれば繋がるほど良い!電波は強い方がいい!
という声がほとんどだと思います。

しかし体への影響を考えるとその逆。弱い方がやさしいです。

「WIFI(無線LAN)」「携帯の電波」「Bluetooth」などの電波は「高周波」という部類になります。

先程の分電盤や、コンセントに挿して使う家電は「低周波」という周波帯です。

実はこの「高周波」の方が対策のし辛い厄介な電磁波。
後頭部に溜まりやすく、抜けません。
高周波は「そもそも浴びる時間が少ない」事が最善の電磁波対策です。

家の中でもっとも皆さんが影響を受けている高周波が「WIFI(無線LAN)」です。
携帯の電波ももちろん強いのですが、WIFIは寝ている時間もつけっぱなしで浴びてしまっている人が多い為、この影響を少なくさせる事が体が楽になる大きなポイントとなります。

施工内容としては、無線を飛ばしている機械に、高周波を弱くするカバーを特殊な布を巻いて被せます。
遮断ではなく「弱くする」為のグッズですので、WIFIは使えるままです。
※ただし遠い部屋は使えなくなる可能性あり

そのカバーは簡単に取り外ししやすい状態にしておきますので、電波を強くしたい時は外し、弱くしてでも使いたい時に被せて下さい。もちろん、夜中に電源を切れる方はその方が理想です。

料金/注意事項

電磁波・出張調整サービス
(基本料 60,000円 税込)+出張料
時間:約3時間

出張料金=往復走行距離(高速代含む)
※往復距離は「GoogleMap」にて算出した一般的なルート片道×2倍の距離
有料駐車場が必要な場合は別途必要

片道距離(km)往復距離(km)出張料金(税込)
〜25km〜50km¥5,000
〜37km〜75km¥7,500
〜50km〜100km¥10,000
〜75km〜150km¥15,000
〜100km〜200km ¥20,000
※車で行く事が可能な東海圏の場合です。
上記を超える距離(全国版)の場合は2件以上のお申し込みで出張費を調整しますので、ご相談下さい。

現在の遠方出張予定

【電磁波出張サービス 遠征募集中❗️】

※地域よっては滋賀・京都・大阪あたりなら日帰りも検討できます。
それ以外の所は基本宿泊付きで行きますので「2件以上」予定が入ると出張ができる可能性がございます。

◆遠征日程
※気軽にご連絡くださいませ!

注意事項

・出張可能エリアは必ず事前にご相談下さい。
・愛知・三重・岐阜・静岡などの近距離 であれば1件でも出張可能です。
・対策グッズを含む金額です(※別途グッズが必要な場合は別料金が発生)
・関東・関西などの遠方の場合は一度ご相談下さい(※1)

事前に「整体メニュー」または「電磁波対策講座」などでぬくもりの糸まで来店可能な方はそちらをおすすめしています。

理由は不安から「対策しなきゃ!」と施工しなくても、来店時の説明とアドバイスで解決する事も多いからです。また、ご家族の同意も必要な為、個人でできるアドバイスなどは来店時にできます。ぬくもりの糸での空間もぜひ体感してほしいです!

※1 遠方の方でご希望の場合は、同じエリアに「2名以上」希望者がいる場合、交通費をうまく分散させて行く事ができる場合がございます。一度気軽にご相談くださいませ。

お申し込み・ご相談は下記お問い合わせフォームよりお願い致します。

→お問い合わせ